石屋真梁(9) 石屋真梁禅師の修行時代「円勝寺・広済寺」 伊集院町飯牟礼に石屋禅師(1345-1423)が若い頃,修業していた古城山円勝寺がありました。ここ飯牟礼の地は,伊集院氏の発祥の地に当たります。島津氏以前のこの地は,薩摩国なのに大隅国の鹿児島神宮領(万得領)になっていました。これは当時は... 2024.04.06 石屋真梁(9)
桂庵玄樹(10) 桂庵玄樹の足どり 禅と朱子学 1427年に周防国山口(山口市)で生まれたとされます。8歳の時に①南禅寺に入り,景蒲玄忻禅師の雑務係として仕え,同寺の惟正和尚や景召和尚,蘭坡和尚らから朱子学などを学んでいます。1442 年に剃髪して僧侶となったとされ,その後,... 2024.04.03 桂庵玄樹(10)
桂庵玄樹(10) 桂庵玄樹の足どりを訪ねて隼人「正興寺」 市指定「弥勒院・正興寺等墓域」 桂庵玄樹が関わった寺院に隼人の正興寺(大隅国一之宮・鹿児島神宮別当寺)があります。大隅国で正八幡宮がいかに勢力を誇っていたのか,宮内小の近くに四社家(正八幡宮の宮司などを務めた家柄)の巨大な土塁や堀が今でも確... 2024.04.02 桂庵玄樹(10)